Beginnerレベル

発声構造のコア

なんだかこのところtwitterで随分フォロワーが増えました。非常にニッチなことを、それも非常に孤独に、発信し …

続きを読む...

口蓋系の筋肉の左右差と、声帯の左右差

声帯の左右差について。実際に内視鏡で声帯を見るとほとんの人が声帯に左右差を持っています。私の場合もそうです。こ …

続きを読む...

「マスケラ」とは,,,

マスケラ、とは声楽畑でよく用いられる用語ですね。強い「RINGING」トーンが生まれた時にあてられる表現です。 …

続きを読む...

従来のボイストレーニングと違いはあるか

TVWという視点でレッスンをしています。TVWなどとたいそうな名前をつけましたが、結局のところ機能解剖学的に発 …

続きを読む...

プライマリーユニットを目覚めさせる

※2021.3月現在、新規レッスンを受付停止しております。 ボイストレーニングでうまくいっていない人の多くが、 …

続きを読む...

TWO LARYNX理論

※現在新規のレッスンは受付しておりません。 テンセグラルボイスワークの文章の中に明記しなかったことですが、「2 …

続きを読む...

歌唱テンセグリティの行先

「歌唱テンセグリティ」というテーマを軸にずっとレッスンしています。この理論は、足の裏の筋肉も、最終的には声帯の …

続きを読む...

「喉頭テンセグリティ」のその後

喉頭テンセグリティについてはこちら。 喉頭テンセグリティ自体は、メソッドではありません。喉の仕組み、人体の仕組 …

続きを読む...

舌は鉄棒、喉頭は鉄棒選手

昨日描いていて、いい表現だったので、残しておきましょう。 最近は知人ボイストレーナーの(関西のキキ先生)影響で …

続きを読む...

「独学ピラティス」なんかやりませんよね?

「独学ボイトレ」って「独学ピラティス」ぐらいは変なことだと思った方がいいです。 — 岩崎ひろき ( …

続きを読む...