アウトサイダーとしてトレーニングを観察すること。

あまりにこちらには記事を投稿していないので、投稿してみましょう。twitterばかり、なんだかなと。 例えば「 …
新規申し込みに関して

新規申し込みに関してのお知らせです。 現在申し込みは受け付けておりません。1人でやっているため、手一杯です。お …
解剖学と、メソドロジーと

解剖学ベースで鍼をしたりツボ(東洋医学)ベースで鍼をしたり.いろんな鍼の先生がいらっしゃって面白いなあと思いま …
頭部の振動はフィードバックになっている

頭部の共振を歌手に知覚させると、不思議と喉の中でも変化が起こるように感じています。 頭部に共鳴するというのはな …
頭部の振動からわかること

生徒さんに頬骨 / 蝶形骨あたりを優しく触らせてもらっていますが、改めて、振動の大きさに個体差があるものです。 …
レッスン方針

レッスン中にもお話ししておりますが、 なるべくじっくり効果が出るようなエクササイズを選んでいます。 私がボイス …
内喉頭は外喉頭の結果である

しばらくこのテーマで思考してきましたが、おそらくこのまま向こう数十年やっていける気がしています。 やって行ける …
マスケラ=蝶形骨仮説

これはまあ仮説というか、都市伝説みたいなものとしてお納めください。 ただ共振で調べれば意外と実証できるのかも、 …
TVW

Twitterなどですでに公開しておりましたが、良いイラストができました。 生徒様 …
新規レッスン受講を検討されている方へ

本当にありがたいことですが、現在新規レッスンの受付を停止させております。空き枠が出次第、ご案内いたしますので、 …